陸上部経験なし、剣道5段・筋トレ好きの接骨院の院長のUP主(山形の金髪ランナー)がマスターズ陸上の800m走に向けての陸上練習です。
今月(12月)は山形県の最大の敵
雪❕❕
が降ってきました。今年は大雪です。走る所が無く困難しましたが、先月と同じく10回は走ることができました。雪が降ってきたらスピード練はお休み、頑張って距離を走って行きます。
12/5 マーフ と 40分JOG
マーフとは何?という人がたくさんいると思いますが、クロスフィットトレーニングのメニューの一つです
2005年にアフガニスタンで戦死した、米国海軍中尉マイケル・マーフィー氏を記念したワークアウト。その内容は、以下のような手順で行います。
- 1マイル(1600m)を走る
- ↓
- その後に懸垂を100回、腕立て伏せを200回、自重スクワットを300回
- ↓
- 最後にまた1マイル(1600m)を走る
正式ルールでは、これらを重量ベスト着用で行います。重量ベストの規定重量は男性が約9kg、女性は約6kgです。
私はウエイトベストは持っていないので、ノー加重でやりましたが
さすが軍人さんがやっていたメニューです。限界ぎりぎりのトレーニングになります。最後の1マイル走る時は膝が抜ける様で、転ばないように気をつけないぐらいでした。
40分JOG
午後からは軽めのJOGをしました。これからは山形は雪におおわれる事があるので、走れる時は走っておこうと・・・
軽めに走ったのに、午前中のマーフの疲れが・・・
キツイ
12/11 9キロJOG・12/12 10キロJOG・12/13 6キロJOG
私の家の近くの農道は冬の期間は、除雪されない為に通行止めになります。
「俺の道」になります。車無し・人無し・明かり無し・ですが集中して走る事が出来る道になってますが、今年は雪の為に数回に使用で終わってしましました。
12/19 40分JOG
もう雪の洗礼です。今年は雪が積もるのが早いですね。「俺の道」は雪で走れなくなったので、高架橋下で走れるところを探して走っています。バターになるぐらいグルグル🌀約70mしかないから仕方ないよね。
12/22 「俺の道」を9キロJOG
今年最後の「俺の道」でのランニングになりました。この前に降った雪が解けたので、走ることができましたが、クリスマスに大雪が降ったために完全に「俺の道」が雪で閉ざされてしまいました。
残念です。
12/26・29 30分JOG
12/31 走り納めは40分JOG
今年の走り納めは、高架橋下でランニングです。
来年はいよいよマスターズに挑戦になりなります。
コメント