2020/10/21今日は胸のトレーニングを中心にして、上腕二頭筋を鍛えました。胸は高重量で低回数のトレーニングで上腕二頭筋は低重量高回数のトレーニングで鍛えていきました。上腕二頭筋は高回数が筋肉の反応が良いという事です。
トレーニング
ベンチプレス

継続は筋肉
今回のベンチプレスはパワーを鍛えるトレーニングです。
Max重量の85%1回を4セットをインターバル2分でトレーニングしていきます。
アップ・ベンチプレス60キロ | 10回 |
メインセット・ベンチプレス・85キロ | 1回・4セット |
インクライン・ダンベルプレス

継続は筋肉
このトレーニングは大胸筋の上部を鍛えるトレーニングになり、これもパワーのトレーニング方法で鍛えていきます。ダンベルで20キロはバーベルで60キロほどになります。片方のダンベルの3倍が約バーベルで使う重さになります。
インクライン・ダンベルプレス20キロ | 8回・3セット |
ディップス

継続は筋肉
これは大胸筋の下部と上腕三頭筋を鍛えるトレーニングになります。上腕三頭は高重量でトレーニングするの良いので20キロの加重をしてトレーニングしました。
ディップス20キロ | 10回・3セット |
バーベルカール

継続は筋肉
上腕二頭筋は高回数をすると筋肥大の反応が良いとデータで出ています。
筋肉が張りもう上がらないまで追い込んでいきます。
バーベルカール10キロ~20キロ+赤チューブ | 限界まで6セット |
明日は

継続は筋肉
木曜日はトレーニングが時間が少ないので、出来たら、背中を鍛えていきたいです。
「継続は筋肉なり」
コメント